本格的にまずいんでないかい?
2007.05.25
Fri
16:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000008-rcdc-cn
有毒物質を入れても合法?中国産練り歯磨きに致死量の毒物
こんにちは、のなすらです。
安価と引き替えに、命の危険性ですよ。
で、ググってみました、ジエチレングリコール↓
ジエチレングリコールとは?
ワインの甘さを増すために混入されたこともあり、
ドイツや日本で中毒が起こったこともあるみたいですね。
で、中国では甘味料として合法なんだとか。
たとえば、近年になって新たな甘味料として期待された溶媒なら
分かりますけど、何度も中毒事件を起こしているジエチレングリコールは、
『有害』指定されたものですよ。
パナマで起きた風邪シロップ事件に混入されていたのもこれですし、
ちと危機管理がなってないんじゃないですかね。
>製造元の江蘇省丹陽市の成事家化有限公司は輸出専門の練り歯磨き製造業者。会社は中国では練り歯磨きに少量のジエチレングリコールを使用することは合法であり、安全だとコメントしている。
>輸出専門の練り歯磨き製造業者。
国内に流通してねーじゃん!
テロですよ、テロ。バイオテロ。
国内に卸している業者も、やっぱりジエチレングリコール入れてるんですかね。
中国では中毒事件が起きてない……?
(まさか、ねぇ?)
んー……北京オリンピックに暗雲材料増える、の巻。
有毒物質を入れても合法?中国産練り歯磨きに致死量の毒物
こんにちは、のなすらです。
安価と引き替えに、命の危険性ですよ。
で、ググってみました、ジエチレングリコール↓
ジエチレングリコールとは?
ジエチレングリコールは肝、中枢神経系、腎への毒性があり、経口摂取による死亡例では、下痢や嘔吐が続き、最終的には腎不全に至り死亡するケースが多い。甘味を有するため不凍液の誤飲や、ワインなどに添加物として混入されて中毒事件を引き起こす。
ワインの甘さを増すために混入されたこともあり、
ドイツや日本で中毒が起こったこともあるみたいですね。
で、中国では甘味料として合法なんだとか。
たとえば、近年になって新たな甘味料として期待された溶媒なら
分かりますけど、何度も中毒事件を起こしているジエチレングリコールは、
『有害』指定されたものですよ。
パナマで起きた風邪シロップ事件に混入されていたのもこれですし、
ちと危機管理がなってないんじゃないですかね。
>製造元の江蘇省丹陽市の成事家化有限公司は輸出専門の練り歯磨き製造業者。会社は中国では練り歯磨きに少量のジエチレングリコールを使用することは合法であり、安全だとコメントしている。
>輸出専門の練り歯磨き製造業者。
国内に流通してねーじゃん!
テロですよ、テロ。バイオテロ。
国内に卸している業者も、やっぱりジエチレングリコール入れてるんですかね。
中国では中毒事件が起きてない……?
(まさか、ねぇ?)
んー……北京オリンピックに暗雲材料増える、の巻。
category: ニュース
コメント
合法と言うよりは、違法ではない、といったレベルの話らしいね。
要は、法整備が全く持ってなっちゃいないと言う事。
致死量含まれてて安全なわけねーしw
あれか? 歯磨き粉だから食物ではない。
よって体内に吸収されるものではない。
つまりは安全!
って、どんな三段論法だそりゃ!
中国人なぁ。彼らが著作権とか、安全管理とかきちんとするようになったら世界最強だと思うんだけどな。
今のままじゃ、世界最凶なわけですよ。
え? 北京五輪?
多分、こっちのマスコミを通してはいい部分しか伝わってこないと思うけど、酷いことになると予想してます。誤審もあるだろうし、日本人選手に対してのブーイングも凄いだろうし。
猛虎はん、おいすー。
>あれか? 歯磨き粉だから食物ではない。
>よって体内に吸収されるものではない。
>つまりは安全!
>って、どんな三段論法だそりゃ!
「え? 違うの?」とか素で言われそうで怖いw
中国を出た中国人ほど、『中国はヤバい』と言うらしいですよ。そこまで徹底して情報規制してるのかね?
パナマのもそうだけど、このニュース中国の人ほとんど知らないんじゃね? 国のトップにいるような人たちは、何やってんだか。
確か、おもちゃでも問題起こしてたよなぁ(ビルに飛行機が突き刺さるおもちゃを、アメリカに輸出していた)。
北京オリンピック、ほんと危ないんじゃないかえ?
シャレ抜きに、衣食住自国で用意した方がいいと思いますよ。特に歯磨き粉。
>誤審もあるだろうし、日本人選手に対してのブーイングも凄いだろうし。
負けないで欲しい! 他国の選手もがんばれ!