絶望した! 教習所の嘘つき!
2007.05.24
Thu
21:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000094-mailo-l08
交通マナー:夜間のライト、どちら向き!? 下向き根強く、県警が修正PR /茨城
こんばんは、対向車がハイビームだとめがっさ腹立つのなすらです。
ていうか、下向きデフォじゃないんですね。
免許取って……んー年になりますけど、初めて知りました。
確かにハイビームの方がよく見えますとも。
田舎なんで、動物が飛び出してくることあるんですよ。
ぬこ、犬、は基本で、野ウサギとかピカチュウとかね。
ピカチュウヤバい。超ヤバい。
電光石火ですよ。
やっべモンスターボールねぇよ。
そうこう(運転中だけにね)してるうちに、10万ボルト喰らって、
華麗にスルーですよ(車は雷に強いから)。
記事読んで思い出しましたが、教習所ではハイビームにするな、
って習った気がします。
あれですよ、対向車とハイビームしあうと、歩行者が消えるトリック。
そうなると名探偵を呼ばなきゃいけなくなるので、やめとけ、と。
ほら、名探偵が登場すると殺人事件が起きるじゃないですか。
そんな危険きわまりない行為は、回避するに限るだろう? と。
これからはハイビームで行こうと思いました。
特に警察車両とすれ違うときは、ガンガンに照らしてやろうと。
交通マナー:夜間のライト、どちら向き!? 下向き根強く、県警が修正PR /茨城
こんばんは、対向車がハイビームだとめがっさ腹立つのなすらです。
ていうか、下向きデフォじゃないんですね。
免許取って……んー年になりますけど、初めて知りました。
確かにハイビームの方がよく見えますとも。
田舎なんで、動物が飛び出してくることあるんですよ。
ぬこ、犬、は基本で、野ウサギとかピカチュウとかね。
ピカチュウヤバい。超ヤバい。
電光石火ですよ。
やっべモンスターボールねぇよ。
そうこう(運転中だけにね)してるうちに、10万ボルト喰らって、
華麗にスルーですよ(車は雷に強いから)。
記事読んで思い出しましたが、教習所ではハイビームにするな、
って習った気がします。
あれですよ、対向車とハイビームしあうと、歩行者が消えるトリック。
そうなると名探偵を呼ばなきゃいけなくなるので、やめとけ、と。
ほら、名探偵が登場すると殺人事件が起きるじゃないですか。
そんな危険きわまりない行為は、回避するに限るだろう? と。
これからはハイビームで行こうと思いました。
特に警察車両とすれ違うときは、ガンガンに照らしてやろうと。
category: ニュース
コメント
「対向車などがある場合、ライトを上向きにしていると違反になる。」
ということなので、注意してね。
この元の記事は、あくまで、対向車がいない道でのことだからね。
【2007/05/24 21:26】
URL | mihi #SbKiQLcM *編集*
URL | mihi #SbKiQLcM *編集*
ピカチュウ2匹つけとけばいいんじゃね?
エコロジーな上に、ちょー明るいぜ
>mihiさん
初めまして、コメントありがとうございます。
>「対向車などがある場合、ライトを上向きにしていると違反になる。」
>ということなので、注意してね。
もちろん、対向車来たら切り替えますw
たまに切り替えない人がいるので、困ったものですが。
先日、後ろに付いたパトカーがハイビームで走ってたのは、
嫌がらせじゃなかったんですねw
>ちこさん
ども、こんばんは~。
>ピカチュウ2匹つけとけばいいんじゃね?
>エコロジーな上に、ちょー明るいぜ
天才じゃね?w
問題は、飼育費と雨の日に可哀想なことですな。