fc2ブログ

03/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30./05

うーん……。(BlogPet) 


2008.04.30
Wed
07:41

のなすらの「うーん……。」のまねしてかいてみるね

見た目より難しいな、のあったものを

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。
スポンサーサイト



category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

うーん……。 


2008.04.27
Sun
07:41

戦場のヴァルキュリア


見た目より難しいな、この制服。

おはです、のなすらです。
モンハン4コマのネームやってたけど、いまいちネタがつながらないんで、
気分転換に興味のあったものを描いて見ました。
戦場のヴァルキュリアのアリシア嬢。
(違うポーズいくつもボツにして力尽きた)

個人的に面白そうと思ってるゲームなんだけど、
ハードがPS3なんで、遊べない……。
これ専用機としてハード買う余裕はないしなぁ。
ちらっと動画観たら、戦争は悲しいって話してるんだけど、
敵を倒したときに、「うん♪」って笑顔で喜ぶのはどうなんだw
(まぁ、「ごめんなさい……」とか不必要に暗くなられても、重すぎるからいいか)

もちっといろいろがんばらなきゃなぁ。
四方八方に手を伸ばそうとして、どれにも手が伸びてない感じ。
基本は各個撃破、だよなぁ。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

WORKING!!の新刊買いました。 


2008.04.26
Sat
23:48




ここだけ切り取るとエロス。

こばは、のなすらです。
WORKING!!やっぱり面白い。
相変わらず伊波さんににやにやですが、今回は暴走がなかった感じ。
(他のキャラが動いてたから、しょうがないっちゃしょうがないけど)
今回は八千代分多めです。

4コマ描くのの参考にしたいところなんですが……。
キャラと、キャラの見せ方に力入れないとダメだなぁ。
さらに4コマ目を効果的に見せる流れも。
(ストーリー漫画っぽくコマ使うのはどうなんだろう? とか考えていたりする。
ただ、その場合は4コマにする必然性がないんだよなぁ)
なーんも考えずにだらだら描いてしまうので、締めるところ締めないとダメだし。
難しいところです。


高津さんのサイトはこちら。【うろんなページ

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

モンハン4コマ10 


2008.04.25
Fri
08:18

モノブロスハート10


モンスターがうまく描けねぇ!

おはようございます、のなすらです。
とりあえずうp。
イラストレーションズ買おうかなぁ……。
あれ高いんだよなぁ。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

な、何を言ってるのかわからねーと思うが…… 


2008.04.24
Thu
22:01

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは最強パレパレードの動画を見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか踊っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ヘタクソだとかネタだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

身体重くなったなぁ……。

こんばは、のなすらです。
本当になぜだか理由は分からないけど、いつの間にか踊っていたんだ。
繰り返し繰り返しリピートしながら、左右反転させた動画をじっくり見て、
「あ、違う。あ、そうか、こう繋がるのな」とか
「足と手の振りがあわねぇ」とか
「通してやってみるか……」とか
ふと我に返ったら、一時間過ぎてたとかもうね。

言い訳をするならば、たぶん運動不足解消の一環だと思います。
太ったわけじゃないけど、動きのキレの問題。
部屋の中で踊ってる動画を見る→DDRとか懐かしいなぁ→手の振りを真似る→できそうじゃね?
身体がだるい ←いまここ

リフレッシュなのかどうか分からないけど、絵が描けそうです。
寝落ちしなければ。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

迂回したいもんだ 


2008.04.24
Thu
04:32



阿部子さん素敵すぐる(*´Д`)

こばは、のなすらです。
何も言わず3分18秒まで見て欲しい。
そして3分51秒の奇跡を見て欲しい。
見終わった後、悲しかったり、欝だったり、くさくさしてた人は
きっと笑っている……と思う。

別に凹んでた訳ではないんですが、なんかちょっと頭が軽くなりました。

(でっかいチラシの裏)
光市母子殺害事件で死刑判決が出たわけですが、ちょろっと考えなきゃいかんなぁと。
裁判員に選ばれたとき、死刑を下せるかどうか、という問題。
どうも法曹界では、裁判員制度が始まると、死刑の割合が相当増えるのではないかと
懸念しているみたいなんですね。

で、考えてみる。
被告人が、どう見ても人殺し。いずれ釈放され、社会に帰ってきたとき絶対またやるだろうって人。
殺人の動機とか聞いても、「むしゃくしゃしてやった(ry」とか「死刑になりたいから」とか、
明確な殺意を持っていることが明らか。
この場合、同席した裁判員は死刑を求刑する割合がかなり高そうです。
事実認定が終了後、裁判官と一緒に議論し、判決を決めるわけですが――

ここの評議がよく分からない。
裁判員と裁判官は、同列とみてもいいのか?
たとえば、裁判官は「無期懲役が妥当」と判断する。
でも裁判員は「死刑が妥当」と判断。
この場合、多数決で裁判官は負けるわけです(裁判官は3人)。
ソースは失念しましたが、実際にシミュレーションしたとき、裁判員が量刑を凄く重く判断
しがちで、検察やら裁判官が困ったとか。
有罪にするなら徹底的に――それが裁判員、ひいては世論の総意とし、実際に
判決が下された場合、司法の独立性は奪われてしまうわけです。
(民意の介入――マスコミの情報操作が入る恐れあり)

別に極悪人なら、と思ってしまうところなんですが、微妙なラインのときはどうするか。
本人が自白してるし、状況証拠、物的証拠も被告人しかありえないと示している。
でもどう見ても、被告人は深い慙愧に駆られているし、被害者との関係を聞くと、
被害者のほうが悪者っぽい。

このときの評議では、意見が割れるでしょう。
有罪だけど、出来るだけ軽くしてあげたい。
いやいや、公平性を欠く。それなりに重くしなければ。
初犯でもあるし、情状酌量の余地が十分にある。
白熱した評議の結果、懲役3年(この辺よく分からん)と決まった。

こちらの場合、裁判員、裁判官とも、ある程度納得のいく結果が得られるんじゃないかと。
のなすらが思うに、裁判員制度の理想がこの形なんだと思う。
(量刑に関して、重くしろ一辺倒じゃなくて、減刑の意見も出るというパターン)
というか、理想系のモデルしか考えずに裁判員制度作ったとしか考えられない。

実際に評議の場に行って見なけりゃわかんないですが、
ずぶの素人がいざ判決の話をしましょうかって言われても、
裁判官殿の言うとおり、ってのが多数な気がする。
(極悪人の場合)死刑が妥当、とかシミュレーションしてますが、
なかなか言い出せないと思います。
公判中とか、質疑のときに的外れなこといって、検事に白い眼で見られるんじゃね?
素人は黙ってろみたいな。
ここで萎縮したら、もうずるずると進んでしまうわけで、裁判員のプライオリティは最低、
でも一応意見は聞かなくちゃならないと裁判官殿が、提案するわけですよ。
「――(有罪・なんか量刑いってる)――というのはどうでしょうか?」
『そ、そうですね……妥当だと思います』

結局、裁判員空気のまま判決が下される。
もしくは、この評議がすんごく長引くかもしれない?

「○○さんはどうお考えですか?」
「まだちょっと……考え中です」
「(それを話せって言ってるんだよ)……○○さんは?」
「他の人の意見を聞きたいですね」
「(いま聞いてるだろ)……では、○○さん?」
「有罪だとは思います」
『有罪なのは同意です』
「……」
(チラシの裏ここまで)

とまぁ、こんなことを考えていたらね、上の動画でも観ないと、
思考を切り替えられんわけですよ。
遠い未来の話じゃなくて、来年からですからね。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

演習したかったみたい(BlogPet) 


2008.04.23
Wed
08:28

ビビは、演習したかったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

土管は、ねぇ、土管は? 


2008.04.22
Tue
21:05

【長野・聖火リレー】 新しいスタート地点は、「空き地」に決定(痛いニュースさん)
聖火リレー出発地的は善光寺から空き地(刑務所跡地)に変更になりました(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww)

長野GJ!

こんばんは、のなすらです。
ソースを二つ上げたのは、編集が違ってどちらも面白かったからw
痛いニュースさんでは、長野の策士っぷりに焦点を当て、
人生VIP職人さんでは、善光寺の英断に対する、世界各国からの賞賛を取り上げてます。

しかし、凄い場所があったもんですな。
元刑務所跡地ですよ、空き地の正体。
駐車場じゃなくて、空き地。
んでもって、走るコースが、

95 : H2S(もみじ饅頭):2008/04/21(月) 23:58:00.12 ID:NHw6metn0
刑務所跡地スタート
周囲には人権福祉センター、裁判所、法務局
トドメに合同庁舎(入管と県警)

鬼だ



         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

2000年7月4日、20世紀最後のアメリカ独立記念日を祝う洋上式典に参加するためニューヨーク港に入港する際、係留されていた海上自衛隊の練習艦「かしま」に接触する事故を起こした。双方に大きな被害はなかったが、本船乗組員は謝罪のため「かしま」を訪れた。その際「かしま」艦長の上田勝恵一等海佐(当時)は「幸い損傷も軽かったし、別段気にしておりません。それよりも女王陛下にキスされて光栄に思っております」とコメントを返した。このことは『タイムズ』や『イブニング・スタンダード』でも報道された。(クイーン・エリザベス2号ウィキペディアより)



これを思い出しました。
だから、世界はもっと長野のジョークを広めるべき。
航空写真を使って、周辺施設の説明文つきでね。

category: ニュース

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

モンハン4コマ⑨ 


2008.04.22
Tue
03:31

モノブロスハート09


ありがとう、エロスさん。

こばわ、のなすらです。
おかしい……知ってるキャラクタなのに、まるで今回が初めてのような感触。
ちなみにアフロですが、ゲームで再現可能です。
髪の色がヴィヴィッドだと、とってもカラフルなアフロになります。
一回は試してみる価値あり。
(女だとどう見てもおばちゃんパーマなんだよなぁ……)

作業用BGM↓

どうして石鹸屋の方じゃないんだって言われそうですが、
きれいなまりおだったから、という理由で。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

息抜きは延長されるものである 


2008.04.22
Tue
00:24

今日の4コマ、まだ作画入らず。

こんばんは、のなすらです。
スレのまとめが面白くて、斜め読みするつもりがしっかり読んじゃったよ。

ブラック会社を読んで思い出した

ブラック会社のスレとは方向が違い、ヤクザが絡んでるお話。
そっちの意味でブラック。
昭君がいいやつすぎる。

中国について何でも答えるスレ

反日教育の実態とか、共産党の実態とか、いろいろためになりつつも、
一番面白いのがエロイ話とかね。
ただ、人身売買で売り飛ばされた女の子が、こういう商売やってるとか聞くと、
笑ってられないよなぁ。

もいっちょ↓
中国に留学してるんだけど質問アル?


       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/

    涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
(不明~2008没 毒入り冷凍餃子を食し死亡)



これでもう、なんか噴いたw

カロリーメイト、ポカリに続く大塚製薬の「SOYJOY(ソイジョイ)」が需要増大で徳島に専用工場

カロリーメイトは、某ダンボール偏愛主義者の蛇さんもお勧めしてた。
一時期、昼食がカロリーメイトだったことがあります。
というか、朝食が缶コーヒーとタバコとかざらにある。
つい先日は、レモンティーとポッキー(極細)でした。
(ちゃんと食えw)
まともな食生活送らない人間にとって、こういうものはありがたいんだけど、
じゃあサプリメントとか栄養剤だけで人は生きていけるのかっていうと、
やっぱりいかんのでしょうな。
じゃあ、レーション食ってる軍人さんはどうなんだろう?
(参考:世界各国のレーション
ミリメシ、なんて呼ばれるようになって知名度アップしたりしてますが、
自衛隊のレーションなんかは、高カロリーでなおかつうまい! という
食事の楽しみをおろそかにしない完成度らしいですね――って。

韓国のレーションおかしくね?( ゚д゚ )

コミュニケーション取れるじゃん。
話戻しますが、ソイジョイ、食ったことありません。
カカオオレンジうめぇw とか書いてあると、食いたくなります。

MikuMikuDance

初音ミクの3DPV作成ツール。
ニコニコでは、『振り込めない詐欺』(だったっけ?)というタグがついたほど、
クオリティが高いツールで、フリーソフト。
前から興味あったんですが……

ポーズのデッサンに使えんじゃね?

と思い、ダウンロードしてみた次第。
まだ使ってないんですが、どうなんだろう?
参考動画

ポッキーのCMを躍らせてたの見たとき、ぽかーんとするくらい
びっくりしたんですが、これもいいなぁ。
同じ素体を使って、いかに差別化するかっていうと、ちょっとした癖とか動作の
入り抜きなんかだったりと思うんで、描く上でも参考になりそうです。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

事実は小説より奇なり 


2008.04.21
Mon
00:55

モノブロスハート08


ちょっと実話。

こんばんは、のなすらです。
ドスのとき、オンラインの集団演習やったんですが、
みんなで爆弾用意してたわけですよ。
そしたら、一人が爆弾蹴っ飛ばして、みんな死亡。
始まって1分も経ってねーぞ!

しばらく呼吸困難になるくらい大笑いしました。
何でか知らんけど、笑いが止まらなかったのを覚えています。
訓練だったからかなぁ。
やった張本人は、わざとやったんじゃなくてコントローラの誤作動だったとか。

おまけ。

罠師がプレイスタイルの通称じゃなくて、本当にスキルになってしまったことに驚き。
(やってるのに知らなかった。Gから登場したんですね)
爆雷針結構強いんだなぁ。

category: 落書き

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

モノハートまとめ読み 


2008.04.20
Sun
20:08

モノブロスハートはくじけない

とりあえず、置いてみるテスト。

category: モノブロスハートはくじけない(まとめ)

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

ハートブレイク 


2008.04.20
Sun
05:00

ハートブレイク


眠気があぁぁぁぁ……。

寝ようと思ってたのに。
ブログペット、あなどれません。
さて、寝よう。寝るんだ。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

タグいじり難しい…… 


2008.04.20
Sun
00:39

モノブロスハート07


とりあえずうp。

こんばんは、のなすらです。
モンハン4コマ『モノブロスハートはくじけない』7です。
扉ページに、②とかついてます(6Pしばりなんで)。
一応補足しておくと、通常は体力・スタミナが100でスタートです。
これがデフォ。んで、ネコ飯食ったりアイテム使うと、最大150まで伸びます。
(クエ中に死亡、あるいはクエを終了すると、効果が切れる)
体力25、防御6だと、大タル爆弾余裕で死ねます。
(マフモフ装備、スキルが初心者に優しいんだよなぁ)

さて、まとめ読みページなんですが。
現在うpしてる画像サイズで試してみると、何でか知らんけど、
画像が縦に表示されてしまう……(見開き2Pにしてるのに)。
のだちさんが作ってくれたページのソースをパクって参考にして
ちょこちょこいじってみた結果、画像をリサイズすることが必須ということに。
それにともない、トーンバランスの調整もしないとあかんぽいです。
(文字が薄くなってしまう。絵そのものも色が薄いかなぁ)

うpしてから気づいたんですが……2値ペン使わないとダメだなぁ。

Q:2値ペンとは?
A:ぐぐれ。

……えーと、saiの通常描画は、一応フルカラーなもんで、
筆圧検知で色の強弱もつくわけです(線の強弱以外に)。
そうすると、黒→濃いグレー→グレー→薄いグレー、というように、
黒一色ではなくなるわけです。

で、2値ペン。
これはもう、0か100か、白黒つけようぜ! ってペンです。
描画されるところは黒、されないところは白、というように、
くっきり分かれる優れもの。
デジタルで漫画原稿を描く場合、非常に重宝するものなんです。
(きっちり線画描くときも。範囲指定のときに、閉じてない部分がすぐ分かるから)

のなすらはどうも、筆圧が弱いみたいなんで、黒と言うよりグレーで描いてる感じ。
なもんで、線を重ねちゃうのが癖になってるんですよ、ええ。
これを2値ペンでやると、ぐっちゃぐちゃになること必至。
だから避けてたのになぁ……。
現実は非情である。

ああそれと。
一応引き継ぎ、男に性転換することが出来ました――が。
防具ろくなのがねぇw
キリン倒してない状態なんで、近接はザザミ装備だった。
失敗したなぁ……。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

いんたーみっしょん 


2008.04.18
Fri
22:10

鬼教官ノエル


うほ、いいキリン。

ちゃんとペン入れして、ピンクな感じに塗れば。
こんばんは、のなすらです。
きょうは4コマお休み。
理由:雷がなってるから。

おへそ取られちゃうと困る、とか可愛い理由ならいいんですが、
うちの地域、雷にものすごく弱くて、すぐ停電するんですよ。
なもんで、こまめに作業セーブしたとしても、
いつ落ちるか分からん電源に怯えるくらいなら、休むか~と。
(のなすらは学生時代、寝坊したときはとことんサボることにして学校休んでたw)

でもって、オチ↓

マドゥの悲劇


雪山で賃金を得るには、物々交換以外だとコンテンツ勝負しかねぇ!
→オレ、同人誌描くよ!(マドゥ)
→じゃあオレは、それをおかずにするわ(カドゥ)
みたいな(みたいなじゃねぇw)
ハンター以外で店持ってない人とか、どうやって暮らしてんのかな。
(この辺考えていくと、別のネタが浮かびそう?)

早く雷どっかいかねぇかなぁ。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

一区切りまできたぞい(モノハート6) 


2008.04.18
Fri
00:29

モノブロスハート06


ちょっと冗長かな?

こんばんは、のなすらです。
勢いで始めるとろくなことがないw
全体の構成とか考えずにやってるもんで、一寸先は闇。
でも進んでみないことには分からんぜよ、と来たもんだ。

この先も続ける場合、まとめ読みできるスクリプトが欲しいところ。
のだちさんがwebコミック体裁で作ってくれたんですが、
(前エントリのコメント欄にあります。感謝感謝(=人=))、
あれどうやってやるんだろう?
どっかにスペース借りて、そこにページリンク??

や、待て。
体裁を作ったのはいいけど、コンテンツが止まる可能性も否定できないな……。
とりあえず……描けるうちに描いとくのが重要ですな。

関係ない話。
最近のCMで一番好きなのは、3年X組透明先生。
炭酸系飲まなくなって久しいけど、ファンタのCM見ると無性に飲みたくなります。
あの奇をてらった感じが、不思議と心地いいw

category: 落書き

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

ポータブルだと無理 


2008.04.17
Thu
00:49

モノブロスハート05


モノハート5です。

こんばんは、のなすらです。
ネームは速攻描けたものの、作画に時間取られた。
くそぅ、今日は日をまたがずにいけると思ったのになぁ。

ハンターの家の話。
いつまでこのネタで引っ張るんだ、と言われそうですが、
とにかく彼らを『ハンター』にさせるのが目的だったり。
んで、他ハンターの家に入るには、やっぱりハンターになるのが一番。
でも、ポータブルにはこの機能ないっす。
(ドスとかはあるんだけどね。一緒にネコ飯食べたり出来る)

前回、勝手に家の中に入ることが出来たと描きましたが、
ドスのオフラインでは住人の依頼をこなしていくと、
突然家の中で待機していて、なんかくれたりしました。
ツンデレハンターとかにやにやです。
(いたよな……あれ、違ったっけ?)

とりあえず、次でいったん一区切り。
6Pくくりでやってみようと思います。
(WORKING!!がそうだったから、フォーマットを真似てみる)
別に区切らなくてもよくね? と思うかもしれませんが――

一区切りにすると、扉ページが描けるのだ!

ネタが一本浮く章区切りのほうが、見やすいような気がしないでもない。
見てる人がいればw

category: 落書き

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

設定するはずだったの(BlogPet) 


2008.04.16
Wed
08:29

きょうビビがねあとインタビューしたよ♪
でも、設定するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

作業には電波ソングがよく似合う(モノハート4) 


2008.04.16
Wed
02:34

モノブロスハート04


なんか気持ちよくなってきた。

こんばんは、のなすらです。
モンハンやらずにモンハンの4コマ描いてるYO!
なんちゅーか、話の方向性がぶれてると言うか……いまいち流れに乗ってない?
あれだ、読みきりで最初の4ページくらいがだらだらしてる、みたいな。
(雑誌で考えると、この4コマが4ページ目)

次あたりでやりたかったことが、できそうな気がしないでもない。
んー……次の次かなぁ。
まぁいいや。

関係ない話ですが、SAIと一緒にくそみそテクニックを表示しながら
作業してました。
誰かに見られたら、ホモ漫画描いてると吹聴されるところだったよ。
んで、作業用BGMはこちら↓


ケロ⑨destinyがお気に入り。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

眠い……。 


2008.04.15
Tue
02:13

モノブロスハート03


とりあえずうp。

こんばんは、のなすらです。
くそー、日付かわっとるがな。
モンハン4コマ漫画、『モノブロスハートはくじけない』の3です。
だんだん手抜きになってきてね? とか(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ

最近こればっかりで、ちと面白くないので、
面白かった動画を紹介。

全部観るとかなり長いですが、なかなかよいのですよ。
ほんとドラクエ3は汎用性と拡張性が高い。
伝説が始まるわけだよ。

おまけ。こっちはPV。

勇者の代わりに~、じゃなくてもかっこよすぎるエースコンバット0のムービー。
3、04、5、0、をのなすらはプレイしましたが、オープニングで痺れたのは0。
演出が凄く好きです。
でも、《鬼神》(デーモンロード)よりは《メビウス1》(リボン付き)だよなぁ。

《あいつ一人でやっちまうぞ!》
《あいつだ。リボン付きが来た!》
《ああ! ジャンルイがやられた!》

04は無線がおもろいw

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

モノブロスハートはくじけない2 


2008.04.13
Sun
13:37

モノブロスハート02


続きました。

こんちは、のなすらです。
とりあえず、モノハート2できました。
(一本ずつ出せば更新に困らないんじゃね? とか思ったけど二本立て)
この村人二人が、頭の中ではいい感じにはっちゃけてくれてるので、
ネタを考えてるときは幸せなんだけど……いかんせんアウトプットが追いつかんです。

何本か描き溜めておきたいところですが、出来たら即うpで。
つまり、更新されないときは何も描いてないってことっすw
さぁて、飯食ってモンハンやろう。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

モノブロスハートはくじけない 


2008.04.12
Sat
13:48

モノブロスハート01


あかん、くじけそうだ('A`)

こんちは、のなすらです。
やべー時間かかりすぎ。モンハンやる時間がない。
描きたいネタだけ描くべきか、物語仕立てにするか迷った結果、
始まりから描き始めたわけですが。
もちっと速く描けるようなデフォルメが必要っぽい。
資料見ながら描いてたんじゃ、あかんよなぁw
モンスター描くの苦手だし。
どうやりゃいいかなぁ。

続く……と思われる。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

いろいろ雑記 


2008.04.12
Sat
00:16

4コマ漫画描く前に、ちらっと巡回して思い出したものを。

【米・聖火リレー】スタート直後、聖火ランナー&防衛隊が巨大倉庫に「雲隠れ」→1時間後、突如別の場所に→聖火リレーは「大成功」と新華社報じる

モンハンやってるときに、思わずテレビを二度見したのが、
ロンドンでの『消火器事件』。
あれ見たとき、正直胸がスカッとしたw
以降、パリでもサンフランシスコでも、抗議者がいっぱいいることに
ちょっとした戸惑いと大きな安堵を覚えたり。
日本の人権団体は、口では大きなこといってるけど、じゃあ長野に聖火来たとき、
身体を張ってちゃんと抗議できるのかって言うと、終始無言を貫くんじゃね? と。

ちゅうかね、聖火ランナー囲んでるブルーメンたち。
最初なんであんなに人がいるのかと思ったら、中華様から派遣された特殊部隊の
精鋭だそうで。
ルート代えろだの、ランナーにいちゃもん付けたりだの、どんだけ注文付けるのか。
サンフランシスコでは、彼らのさらに外側にライフル持った警官が追従してたし。

運んでるのそれ、本当に聖火か?

誰にも歓迎されないオリンピックなんか、やめれ。

お次。


腹がよじれるほど笑ったwwww

作者は病気だと思う。うん。でも好き。
頭空っぽになって、ストレスからちょっと解放されました。
(主なストレス:クエストに失敗。前回エントリで書かなかったけど、
ティガレックス2頭クエ、2分くらいで死んだときとかあって胃に穴が開くかと思った)


仮面のメイドガイ公式

せ、聖上(ハクオロさん)!?

ウィツァルネミテアとしての役目を終え、深い眠りについたと思ったら(うたわれるもの)、
パーフェクトメイドになってました。
うん、なんていうか、メイドガイ=小山力也が決定した時点で、勝ったも同然ですよ。
ちくしょう、3回も見ちまった。
(何やってんだ、のなすら)

力ちゃんはさておいて、出オチみたいなもんだろうと思ってた内容がですね。
これが面白かったんですよ。
メイドさんが出てくる作品では、まほろまてぃっくが好きなんですが、
メイドガイも同じ系統っぽい? とか思いました。
話の骨子が同じようなもんだからそう感じるんだろうけど、
コガラシというキャラクタを生み出した時点で、作者は病気だと思います。
いいぞ、もっとやれw

あとコードギアスの新しいのが始まってるんだけど……観れねー!
深夜にやってくれよー。それか早朝。
見られない時間帯なんで、ガンダム00みたいに飛び飛びになりそう。
バンダイチャンネルで配信されるの待つしかないかなぁ。
(ニコは上がったら即削除だろうし)

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

頭が沸騰しそうだよ 


2008.04.11
Fri
23:10

異常震域


やっつけたから描けることだけど。

こんばんは、のなすらです。
ネットもろくに繋がず、狩りにいそしむ毎日です。
ぼんやりネタも溜まってきたことなんで、モンハンの4コマを描こうかと。
(これから描くw)
スクリーンショット標準機能だったら、使えそうなワンシーンちまちま撮るんだけど、
CFWじゃないと無理だしなぁ。
だいぶ前にDevHook入れてたけど、エースコンバットのデータ消えたのと、MHP2nd
でスリープにするとフリーズする不具合があったんで、Fw更新しちゃった。

とりあえず――ティガレックス2頭クエ、【異常震域】というものがありましてね。
ハンターランク6にするのに必要な緊急クエなんですが……。

7時間くらいやったかなぁ……('A`)

2頭が仲良すぎ。すぐ同じエリアに飛んできやがるのです。
冷静にやれば別に怖いことはないんですが、
凡ミス→ティガのターン→にゃーにゃーにゃー
これをやられるとむちゃくちゃ頭にきます。
具体的に言うと、PSPぶん投げます。
(ふとんに投げるという、一片の理性は残っているw)

レウスとかディアのハメは許せるんですよ。当たり判定分かってるから。
なんちゅーか、『死ぬ距離』を見切れるんで、実際に死ぬ前段階で諦めがつくんです。
「やってもーたなぁ……」みたいな。
でもティガの場合、当たり判定おかしくね? って部分があって、それがいわゆる凡ミスで、
後は粘着質にまとわりつかれて死んでしまう。

ハンマー→双剣→弓→大剣→ガンランス→ランス→片手→弓
だったかなぁ、試した順番。
結局、弓で倒したわけですが、クリアしたときはあっさり……。
(ニコニコに5分未満でクリアする動画があって呆れたw
現時点でのなすらが手に入れられない武器使ってることを抜きにしても、
計画、実行、そして遂行したことは素直に評価できる)

いまは銀レウス、金レイア狩りをしてます。
秘境エリアなくなってるのね。
ドスのとき、コンパス集めにレウスマラソンしたのはいい思い出。
(6時間くらいやったかなぁ。フレに大変迷惑をかけました)
しかし、強いわ金も銀。弓で30分切れないとか。
双剣と時間変わりません(こっちは2乙したりするけど)。
もうちょい使える武器が欲しいのう……。

category: ゲーム関係

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

あちらを立てればこちらが立たず(BlogPet) 


2008.04.09
Wed
08:19

のなすらの「あちらを立てればこちらが立たず」のまねしてかいてみるね

スキル?何それ?何それ?何それ?こんちは、トライアンドエラー、のなすらです。

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

あちらを立てればこちらが立たず 


2008.04.08
Tue
16:00




スキル? 何それ?

こんちは、のなすらです。
ハンターランク上げるために、集会所メインでやっとります(いま5)。
トライアンドエラー、トライアンドエラーです。
とにかく武器に財産まわしてたら、下位防具では限界が来たので、
急遽作ったのがこれ。

頭と足【キリンS】
胴腕腰【レウスS】
スキル【攻撃力UP中、全耐性+3、砥石高速化】
(武器は激槌オンスロート。やっぱりムロフシ)
爪護符込みで防御447になったので、なんとか即死は免れてる感じ。

全部弓でいけないこともないんですが、動き速いやつは超しんどい。
特にキリン。
今作(から?)では隙らしい隙がだいぶ潰されちゃったんで、気が抜けないし、
オトモアイルーがタゲ取っちゃうんもんだから、とにかく走り回られます。
時間目いっぱい使って倒せなかったときは、PSPぶん投げたくなりました。
かといって、ハンマーかついで行ってみたら、

キリン「どこを見ている?」
のな「なっ……速い!?」
キリン「陰陽弾(かみなり)を食らえ!」
のな「うお、まぶし」 にゃーにゃーにゃー


     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

(防具の限界を悟った。ちゃんとリベンジはしましたとも)

で、防具作ったおかげでお金ありません。

金はあるが素材がない(下位)
金もなければ素材もない(上位序盤)←いまここ
素材はあるが金がない(上位終盤) 
マゾにうってつけ    (G級)

先なげーなぁ。
上位古龍用に龍属性武器も作らなきゃいけないし。
(超絶弱体化しとる……!)

category: ゲーム関係

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

いろいろ気になったもの 


2008.04.06
Sun
00:38

著者インタビュー【ドアラ】さん

凄いクオリティだなぁw

こんばんは、のなすらです。
ドアラが中日のマスコットだということ、なんか変なキャラ設定だということ、
くらいしか知らなくて、なんで人気あるんだろうと思ってたら……なるほど。
いわゆるデ○ズニー指向なマスコット群において、これは異彩過ぎる。
なんだろ、ダウンタウンの松っちゃんがコントでやりそうな感じ?
「サラリーマンですから」とか言うなw

読みきり:【さちえちゃんグー!!】

立ち読みしちゃった。

原作:鳥山明、漫画:桂正和なんですが、
最初、誰が描いてるのか分からなかった。というか昔、大暮維人さんがペンネームを偽って
実験作を描いてたんですが、そのタッチに似てるなぁと。
絵がうまい人は、こういう方向のタッチ試してみるもんなのかなぁ。

読んだ感想:鳥山明のテンポだ!
初期のドラゴンボールというか、ドクタースランプというか。
ハチャメチャでテンションが高くて、立ち止まってる暇なんかないぜ! というテンポが
凄く心地よかったです。
レトロチックだなと思ったら、やっぱり狙っていたようで、作画のデフォルメ感も納得。
(初期段階のツインテールさなえも悪くないけど、ギャルさなえのインパクトは
でかかったです)

「シックスセンス」の子役、見事にオッサン化

おっさん言う……おっさんやん!

「Please,make me a real boy」(あってるのか、これ)と言っていたあの少年が、
こうなっていたとは(シックスセンスじゃねーやこれ)。
マコーレ・カルキンなんかも凄いけど、子役って大変ですねぇ。
普通に成人した姿を見ていると、子供の頃の写真とかで面影探したりするけど、
子役のイメージが強いと、そこを頂点にしてどれだけ劣化したか、みたいな見方されてしまう。

あとマイコー。
変身イメージのラストが、マスターヨーダというネタ画像を見た記憶があるんですが、
着々と進行してる?
彼の子供たちは将来どういう人間に育つのか、ちょっと興味あります。

(チラシの裏)
モンハン、とりあえず村上位まで来ました。
なんか知らんけど、武器使用率ダントツでハンマーだったりする。
あるぇ? ムロフシじゃなくてあーちゃんだったはずなのになぁ。
あと、絶一門ってこんなもんだったかなぁ。
ナナ・テオ、どっちも一戦討伐できなくて涙目。
早く龍属性弓作りたい。
(チラシの裏ここまで)

ああ……桜見に行きたいなぁ。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

上手に焼け野原 


2008.04.04
Fri
00:34

来たぜモンハン


肉を焼いたら狩りに出よう。

こんばんは、のなすらです。
チョー眠い。ワクテカのあまり、大して寝れずじまいでチョー眠い。
狩ってきました、MHP2ndG。
予約した次の日に入荷ですよ。もうね、アホかと。
前日にもっと入れておけよと。
まったく……(*´Д`)

で、ちょろっとやってみたわけですが。
メディアインストールすげぇ(メモステにUMDのデータをインストールする)。
ロードの体感速度、三分の一くらいになってます。
訓練所でクエ失敗→(ロード)(ロード)(ロード)(ロード)→リトライという
非常にイライラする仕様だったのが、
クエ成功!

すげぇ、リトライのロードしてないぜ!

……えーとオトモアイルーについても。
なつき度が低いうちは、寝仏みたいに横になってサボることが多いんですが、
それでも可愛い。くさくさするクエストの清涼剤です。
採取していると、横から覗き込んできて、同じ場所で採取始めたりとか、
もにゅもにゅします(*´Д`)
ちなみにオトモアイルー、愛玩的な存在でしょ? ってことはなかったり。
【参考動画】

いったいどんだけやりこんでんだこの人って感じですが、
このグラハム君、プレイヤーの支援を受けながらいろんなモンスターを狩ってます。
(初期状態のオトモみてると、ありえねぇw)

とりあえず、のなすらのデータでは全然やりこんでなかったので、
村上位すらいけない体たらくw
せっかくの新モンスターもしばらくお預け。
まぁいいさ。オトモと一緒に、ゆっくり成長していこう。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

のなすら、空気を読むの巻 


2008.04.03
Thu
00:22

予約してきた


売ってねーよヽ(`Д´)ノ

レポ漫画(というにはおこがましい出来だけどw)サイズでかいです。
重いかも。

……はい、というわけで、モンスターハンターハンターのなすらです。
27日以来、お店覗かずに難民スレ見てたんですが、今日もダメでした。
何で予約してねーんだお前、といわれても、27日のとき予約受け付けてなかったんだもの。
で、どうせ入荷待つなら予約したほうが確実だなーっちゅうことで、予約してきました。

もうね、レジのお兄ちゃん、声枯れてんですよw
メモステ差し出したとき、『ああ、よかった。この客はモンハンゲットしたんだ』みたいな、
若干の安堵感がにじんでたわけですよ。
そこへすかさず、「モンスターハンターは――」

( ゚д゚ )<!!!!?

そりゃね、「ありますか?」とは聞けないですよ。
もうこの反応で分かりましたから。
で、「……予約できますか?」と切り替えしたら、
なんだろ、『どはぁ~』って(安堵の)ため息つくみたいに
「は~い大丈夫ですよ~」って。
お前な、ちょっとその……いや、なんでもない。

こういう店員にとって自明のことをいちいち説明するのって、うんざりしますよね。
(またかよ、ねーよ売り切れだよ)みたいな。
その態度を露骨に出されたら、こっちもどっと疲れちゃうんで、
一応空気を読む形で切り返しましたとさ。
(予防線でもあった。モンハン――と聞いたときの反応で、あったら買う、なかったら予約、
と心に決めてはいた)

とりあえずお兄ちゃん乙w
ついでに、難民スレでよく見てたけどちょっと台詞が違うAAを貼っておこう。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりさがした結果がkonozamaだよ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

【konozama(このざま)とは?】
いわずと知れたamazonでの失敗を指す。
アマゾン(で予約・注文)OK!→発売日過ぎても届かねーぞゴルァヽ(`Д´)ノ
今回のなすらはお世話にならなかったけど、
マーケットプレイスでの¥12800はあくどいにもほどがある。
あとヤフオクは見てないけど、転売ヤーは死ねばいいと思う。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

それでも町は廻っているらしい(BlogPet) 


2008.04.02
Wed
07:42

のなすらの「それでも町は廻っているらしい」のまねしてかいてみるね

右がのなすらですよ。
メイド(

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top