fc2ブログ

11/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31./01

07年にお疲れ様 


2007.12.31
Mon
11:24

もう一回ミク


あはは、あはは、あははははははw

こんちは、のなすらです。
みなみけがまさか、気持ち悪い人で締めるとは思わなかったw
何気に先生と二宮くんは結婚エンドだし、終わっちゃうのがもったいないなぁ。
(二期? あれは別物だと思う)

さて、絵はいろいろお世話になった初音ミクさん。
で、おニューマシンでもSAIが使えることはよかったんですが、
全然よくないことがありました。
まずペンタブ。ドライバ云々というより、マシン環境が変わったせいなんだと思うんですが、
線がつるつる滑りやがります。手振れ補正とかそんなん関係なしに、
つるっつる滑ります。
昨日はラフだったから気づかなかったようで。

あと、色塗り。液晶ディスプレイに変えたら、色が分かんね……('A`)
もともと使ってたカラーパレットがどっかいっちゃったんで(ちゃんと移したはずなんだけどなぁ)
過去絵から色拾ったりしてみたんですが、淡色系全然見えません。
どんだけ薄い色使ってたんだ、と思うべきなのだろうか……。
背景塗りつぶさないと見えないのは、完全に誤算。
慣れるしかないんだろうなぁ。

お絵かきの話はここまでにして。
今年3月から始めたブログですが、なんとか三日坊主にならずに続きました。
来年もこの調子で続けていきたい所存です――が。
サボり癖ついちゃったんで、ちまちま休むんじゃね?w
(好きでサボったわけじゃない日もあるっちゃあるけど)
零細ブログだし、のんびりやろうと思います。

辺鄙なところへ覗きに来てくれた方、
コメントをくれた方、
スク水は旧式しか認めない方、
長門は俺の嫁な方、
今年一年、お世話になりました。
またよろしくお願いします。


【へっぽこ管理人:のなすら】
スポンサーサイト



category: 落書き

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

ワンカップが呑みたくなる、そんな日は 


2007.12.30
Sun
11:20



ワンカップPは偉大だw

こんちは、のなすらです。
最近ニコニコ観てなかったので、ワンカップPの新作をチェックしてみたら、
いやぁ……あるわあるわ。
この仕事の速さには目を見張ります。
あたまわるいうたのネタ、切れないのかな?w

でもって上記動画は、のなすらが大好きな、愛のテーマのあたまわるいうた。
初期バージョンを観たのは、アマゾン発送問題のまとめ動画でしたが、これもやっぱり面白い。
なぜか氏は、鏡音リンじゃなくて、鏡音ロンっていってるけど、それはmixiの方で
明らかにされてるとか。
普段mixi全然見ないんで(アカ持ってるけど)、ちと探してみようと思います。

ついでにこんな話も。



著作権関係で、以前氏の動画が削除されたことあったんですが、
なんか正式なお仕事として、ワンカップPが動画提供してるみたいですね。
(あたまわるいうたはついてませんw)

仕事こなしながら大量のうpって、ほんと仕事が速すぎるぜワンカップP!

category: 雑記

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

試し描き 


2007.12.29
Sat
10:37

ビスタ試し描き


一応描けるぜ。

こんちは、のなすらです。
SAIがちゃんと動くかどうか試してみたんですが、
むしろペンタブの方がおかしかったという結果に。
光の速さでドライバ入れなおしたら、ちゃんと描けました。
(なんでビーチなのかは、ほら、正月はハワイじゃん?)

環境まだちゃんと整ってないけど、もう疲れた……。
ぶっ通しでやっちゃいかんよね。
でも、ゲームセンターCXのクリスマス生放送SPを見ながらだったので、

すっげー眠くなりました。

カイの冒険98階、延々5時間近くやってるってどうなの?w

「あとちょっとやねんなー」
「(AD鶴岡)ゴー」「あかん!」
「課長のいいところ出てきた!」
「明石家サンタまだやってる? 終わった!? 電話したかったのに~!」

などなど、リアルタイムの面白さはありました。
一時間で見てるあれ、ほんとに十何時間やってるのを編集してるんだね。
何気に歴代ADが顔をそろえたりして、感動的なラストでした。

category: 落書き

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

ポーズ(BlogPet) 


2007.12.29
Sat
09:15

きょうビビはポーズしたかも。

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

新しいものはいい 


2007.12.29
Sat
04:10

新しいマシン買いました。

こんばんは、のなすらですよ。
とうとうポンコツマシンから、廃スペックなパソコンに変えました。
ビスタは重い、ビスタはダメな子、ビスタは失敗などなど、
お前、存在価値ねーよ的な扱いを受けていたOSですが、
いままで低スペックなのに慣れていたせいか、アクションに対する
リアクションが、むちゃくちゃ速いっす。
これでおっぱい絵を描くにも、ハイライト処理に時間とられずに済みそうです。
(いや、表立って描いたことはねーけどさ……)

とりあえず前マシンは、サブ機としてまだまだ使う気ではいます。
貴重なXPやし。
バーチャルPCで似非デュアルブートしちゃおうかな、とも思ったんだけど、
いちいちXP買ってくんのめんどくせ、なので。

こんな夜中ですが、のなすらは一所懸命に環境移行をやってたりします。
ドライバ関係はネットから手に入るけど、ソフト関係のCDが全然見つからんのですよ。
どこやっちまったかなぁ……。
(この辺の話はグレー? ブラック?)

再インスコするときとか、いっつも部屋中引っ掻き回して反省するのになぁ。
日本語入力はずっとATOKなんで、IMEやりにくくてしょうがない。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

あれ? 風邪かな? と思ったときは 


2007.12.27
Thu
16:05

ノロウイルスかもしれんね。
(参考:ノロウイルス

こんちは、のなすらです。
ここ二日くらい原因不明の吐き気、膨満感と戦っております。
医者いってないけどさ。リバースカードオープン! とまではいってないんだけどさ。
とにかく胃の調子が悪いっす。元々胃が弱い体質なんだけれど、
こう持続して調子が悪いのは久しぶり。
身体弱ってんなぁ……。

ノロウイルスかどうかは知らないけど、動物感染でなんか病気にかかる可能性が
あったりして、ちと心配だったり。
うち、ぬこいるし、寝てるところに潜り込んできたりするから特に。
(二月になると、インフルエンザなものに罹る)

今年も残るところあと……今日入れて5日?
はえーなぁ。
08年までにいろいろ準備しとかなきゃいけないこととかあったのに、
全然終わってないなぁ(プラチナとか積み立てたかったw)。

えー、最近読んだ本。

春期限定いちごタルト事件
夏期限定トロピカルパフェ事件

(知ってる人にはいまさらかよ、と思われるかもしれませんが、
近所じゃなかなか手に入らねーのよ、創元推理文庫。
ずっと欲しかったのに、手に入ったのが最近なのさ)
著者は、米澤穂信さん。
【氷菓】で第5回角川学園小説大賞ヤングミステリー&ホラー部門奨励賞受賞しております。
(古典部シリーズですな)
作品の傾向としては、日常系ミステリをうまく書かれる方で、北村薫さんが
好きな人は楽しめるかと。

春期、夏期、共に日常系ミステリであり、連作短編形式なのですが、
なるほどな、と思わせる構成で唸りました。特に夏季限定トロピカルパフェ事件。

人が死ぬ話っていうのは、悪意に対してある程度見切りをつけることができる
わけじゃないですか。復讐譚とか。
これは悲しい事件だったけど、もう事件の発端となった人は
いないんだから、前を向いて歩いていこう、みたいな。
それに対して、日常系の事件というのは、悪意が持続し、なおかつ別のスイッチが入る
可能性を絶えず孕んでいるわけですよ。
(悪意の元である人が存在し続けているから)

この辺の扱い方が、非常にうまかったです。
あと、スイーツ(笑)が非常に多彩です。
読んでるだけで口の中が甘くなります。
古典部シリーズ、さよなら妖精と読んできて、のなすらの米澤株は昇りっぱなし。
【犬はどこだ】も早く文庫にならないかな。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

というわけでおまけなんぞ 


2007.12.25
Tue
01:25

おまけ


よかった、毛布おばけは独りじゃないや!

ディスプレイにおにゃのこのCG表示して、一緒にケーキ食ったり
チキン食ったりする画像見たことありますが、
まさかリアルでやるとは思わなかった。

何が悲しいって、そのおにゃのこのCG、自分で描いてんだぜ?

ギシギシアンアン言ってるやつらは、みんな氏ねばいいと思う('A`)
フーハハー、この世はほんとに地獄だぜー。

笑顔




category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

はいはいクリスマスクリスマス 


2007.12.24
Mon
23:52

聖夜


とりあえず、描いたどー。

というわけで。
もっといろんな構図やらデザインやら考えてたんですが、
ダメだ、時間ねぇw

おまけをこれから描こうかと思います。
ちょちょっとな。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

'`,、('∀`) '`,、 


2007.12.23
Sun
00:56

誰か時間を返してください。ここ二日くらいの。

こんばんは、のなすらです。
や、ちょっと、本気で記憶ないんですが。
夜はあまりに寒いんで、こたつに入ってサブ機で作業してたはずなのに、
気がついたらサブ機フリーズアンド記憶無しですよ。
サブ機、フリーズばっかりしよる……98SEダメだな!(骨董もんw でも可愛い)

ストレスが溜まってて、物欲がふつふつと、そりゃもう産業革命期のイギリスくらい
わき上がってまいりました(蒸気都市ロンドン)。
で、GTA:Vice City Stories(PSP)を衝動買い。
カスタムトラックもやらず、ミッションもやらず、ひたすら町中を歩き回って、
風船割りをしてました(いわゆる秘密パッケージ)。
寝食忘れてどっぷり浸りたいんだけど、高橋名人との約束で一時間しかやりません。

んでもって、ほっこりした話。

7歳の従弟が頭目となって謀反を起こすので。

この文章力は……? と思いながら読んでったら、やっぱり。
合わせてこちらもどうぞ。

55歳美人秘書にマザー2プレゼントした

>>1さんの観察眼と機転の良さに、できるなぁと感心しました。
ちょっとうまくいかないことがあったからって、ぷりぷり怒っちゃダメだよなぁ。
(クリスマス絵、またしても微妙に)

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

落書きしなかった(BlogPet) 


2007.12.22
Sat
08:53

ビビは、落書きしなかったー。

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

悪貨は良貨を駆逐する 


2007.12.20
Thu
02:37

嫁とクリスマス


ダメな絵を描くと、それがデフォルトになってしまうので、
カッとなって描いた。
カッとなったから、これがクリスマス絵の伏線になるとか考えてない。
(描けたらいいなぁ)

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

妥当な判断じゃね? 


2007.12.20
Thu
01:20

クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告


注意ミク


うへぇ……('A`)
色つけなきゃよかった。塗るならちゃんとだなぁ。
クリプトンの判断は間違ってないし、ちゃんと線引きして許可出してる分、すんごく
ユーザに優しかったりするわけで。
やり過ぎちゃいかんよね、うん。

Supplement Timeさんとこ、大丈夫なのかな。
初音ミクが可愛いすぎるので描いてみたシリーズ、好きなんですがw

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

ネタの皮をかぶった本気 


2007.12.18
Tue
04:39

やる夫が小説家になるようです

これ、お金取れる内容じゃん。

多分にネタが含まれてるけど、おすすめとされている教本、みんな実在します。
スイーツ(笑)とか鬼ごっこは余裕があったら見てもいいと思うけど、
それ以降のは真面目にためになるものばっかり。

しかも、ちゃんと構成考えて話進めてあったり。
壁にぶつかって、乗り越えて、また壁にぶつかって……のやり方は基本を押さえているし、
長門と仲良くなって、次のステップへ――というところで問題勃発とか、
外してないです。
問題の相手が、やる夫に「後には引けない」と決意をさせたやる美だしね。
(キーパーソンの衝突とか、展開的に熱い)

教本の内容を漫画化したら、進研ゼミの漫画みたいになると思いますが、
こちらはちゃんと合間合間に挫折させてる当たりが憎い。
(できたお!→ふざけんなゴルァ!)
挫折を乗り越える、ってのはエンタメの王道です。
VIPはこんなんがあるから侮れません。
(かみ砕き方と見せ方がほんとうまい。教本より理解しやすい点で、金取れるw)

楽しく勉強できるスレなんで、物語を書(描)きたいな、という人は要チェックです。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

ちょっとそこに座りなさい 


2007.12.17
Mon
01:13

ついに惣菜まで萌えの対象に「戦え!お惣菜たんズ」発売、カード付き鬼速さん)

こういうの、嫌いじゃないぜ?
ごめん嘘。ダメだと思う。
トレカがダメとか、萌えがダメとかじゃなくて、
なぜ戦隊もの? 戦うって何と?

のなすらが企画するなら、『彼女たちが作りました』シリーズ。
割烹着着たおにゃのこにする。(ダメだこいつ、早くなんとかしないと……)
3姉妹とかな。
トレカビジネスにするなら、彼女たちの日常のワンシーンみたいな感じで、
いろんな種類作ればいいじゃない。
シークレットはあれだ、風呂場でアクシデントみたいな。

惣菜関係なくねって? ノン! 違うよ、全然違うよ。
そういうキャラクタが作っている! というのが目玉なのだよ。
(パッケージ変えて、おばあちゃんの知恵袋的な、お料理メモトレカってのもいいんじゃね?
簡単でうまいレシピは需要あると思うけど……)

何が言いたいかっていうと、惣菜を作る人をないがしろにした、
見当外れな企画だったな、と。
とりあえずバトルものってのは食傷気味ですから。
(ドラゴンボールとかとタイアップしたら結果が違うんだろうけど、自社企画でオリジナル
やるならもっと頭捻ろうぜ)

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

俺の嫁 


2007.12.16
Sun
06:03

並んで歩く


大丈夫、きっと頑張れる。

二次元だけど。
(トップページ5件に落書きがないと寂しいので、やっつけ気味。
ちゃんと描きてぇなぁ)

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

落書き(BlogPet) 


2007.12.15
Sat
08:39

きょうビビは、脱出したかったの♪
それで落書きするはずだったの。
でも、ちこたっくで画力ポーズ♪

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

カップラーメンを4分で食えるか 


2007.12.15
Sat
05:15

ニコニコ動画、年末年始は「7分間」休業?

年末の営業について
  12月31日23時55分頃まで通常営業
年始の営業について
  1月1日0時2分頃より通常営業


ニコニコニュースより)

のなすら、カップラーメンを4分じゃ食べきれません。
猫舌なので、フーフー冷ましてる間に時間経っちゃうよ。
すごいなぁ。株式市場だって、もっと休むのに。

category: ニュース

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

返してニーソックス 


2007.12.14
Fri
07:21

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『資料用に動画を撮っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか裸になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのかわからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


サブノートにカメラがついてるんですが、
参考にならなかったので、全部消しました。
記憶からも消したいところです。
(動くポージングモデルになるつもりだった)

なんかサブ機のブラウザぶっ壊れるし、散々ですよ。
(ああ、別にニーソ穿いて撮ったりしたわけじゃねっす。
むしろ、それ撮れたら資料になったのに……)

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

壁|A`) < にょ。 


2007.12.12
Wed
22:41



こういうの、嫌いじゃないぜ。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

2007年の漢字 (今日のテーマ) 


2007.12.11
Tue
08:16

BlogPet 今日のテーマ 2007年の漢字
「明日は漢字の日です、明日の発表に先駆けてあなたが今年を漢字一文字で表すならずばりどの字?」
『腐』。

いろんな意味で。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

あqswでfrgtyふじこlp 


2007.12.11
Tue
08:14

落書きはしばらくお休みです。

おはようございます、のなすらです。
のんべんだらりんと描き殴ってきましたが、
ちと時間取れないんで、落書き更新はなっすぃんぐに。
クリスマス絵も……うーん。ダメかも分からんね。

時間作れよ、って話なんですが、
精神的にテンパってることがあって、それどころじゃねぇ、といったところ。
大病患ったとか、命に関わることじゃないけれど、なんでも長期的に見れば
命に関わるから、まったく無関係じゃないんだけれども。
(酸素だって毒になるんだぜ、といったレベルのお話)

言ったことを守らないのがのなすら。
明日には落書きうpってるかも知れませんが、
そうだったらいいのにね。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

何回やっても何回やっても 


2007.12.09
Sun
10:42

準備中ですよ。


水彩がうまくいかんぜよ。

こんちは、のなすらです。
手抜きとはちと方向性が違って、ちゃんとやってこれなのですよ。
水彩ってどうやんだ……?
誰かSAIでうまく塗る方法教えてください。

ベースの上に色載っけるの?
それだとエアブラシとか使ったのと変わらんしなぁ。
(べたっとベースがあると、淡い感じ出ないっすよね……?)
気づいた点としては、基本色で塗っちゃダメってことかなぁ。
塗り終わってから「しまった!」となったんで、うっかりしてたんですが。
混色を利用することで、立体感を出すってのはセオリーっぽいです。
絵をうまく見せるコツでやってましたね。カラフルなう○この立体感といったらw)

ダメだなー。すっかり忘れてた。
あと、普段足ぶった切って描いてるもんで、足が苦手。
足を前面に押し出したパース取ると、なんか勢いあって素敵なんですがね。

作業中に聞いてたBGMをば。


最近歌ってみた系のをちょこちょこ聞いてたんですが、東方関係のがいい感じだったんで
チョイスしてみた次第。
『U.N.オーエンは彼女なのか?』のアレンジがすごい好きw
原曲の方もすごくいいです。
ゲームは……のなすらのパソでは処理落ち率90%以上なんで、
お話にならんとです。遊べるけどさ……。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

ダウンしたいなぁ 


2007.12.08
Sat
14:12

見上げた空は


うへぇ……。

こんちは、のなすらです。
やっつけ気味だったラフをちょこちょこいじって塗ってみた。
細部がやっつけなのは気にしない!

背景の白い枠を見ると分かりますが、なんだか面白いことになってます。
人物の左側は俯瞰なのに、右側は煽りに見える。
適当に線引いてたら、騙し絵になってたよ。不思議!

水彩系の塗り覚えたいなぁ、とか思ってたりします。
線画に関しても、「どれだけ情報量を減らせるか」というのを目標に。
(描く線が減ると、楽できるスッキリして見える)
線の情報量は少ないのに、見栄えする絵描く人がいて、
「ああ、理系っぽい」とか思うんですよ。
(単純に足し算引き算するんじゃなくて、方程式を使っている感じ)

描き込んである絵は大好きですけど、自分でやるとごまかし線にしかならないのが
なんともかんとも。
ちゃんと描ける人が描き込むから、見栄えするんだよなぁ。

ブログペットが脱出に失敗して溜息ついてるみたいですが、
お前はエクセルサーガのメンチかと。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

ビビは吐息した(BlogPet) 


2007.12.08
Sat
09:11

きのうはのなすらはダウンしたいなぁ。
それでビビは脱出するはずだったの。
だけど、ビビは吐息した。

*このエントリは、ブログペットの「ビビ」が書きました。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

忘れてた 


2007.12.07
Fri
22:48

GTA VCSが発売してる。

こんばんは、のなすらでっす。
なんだか日付感覚がおかしなことになってて、今日がいつなのか
よく分からなかったりして、新作の発売日が分かりません。

とりあえず、PSPとPS2版があるようですが、肝である
カスタムトラックが使えるPSPを推したいな、と。
(PS2のってできないよね?)
やり方はLCSのときと一緒でおk? っぽい?
(カスタムトラックのやり方はこちら

んー……というか。
最近何やってんのか自分でも分からない部分があって、
時間だけが茫漠と過ぎてくので、ゲームやってなかったりするわけですよ。
ゲームやり始めると、取り憑かれたようにやるんですけど、
「あー……他のことやんなきゃなぁ」で一旦停止すると、
そのまま放置という繰り返し。

何十時間もプレイしておきながら、エンディング向かえてないゲーム
いっぱいあるなぁ。
最後まで終わらせて初めて、「ああ、ゲームした」という満足感に浸るはずなのに、
「これくらい満喫すればもういいや」みたいに、贅沢になってるというか。
(一杯料理頼んでおいて、それをちょっとずつ食べて残すのに似ている)

ゲーム離れが始まった!? と思いきや、まったくゲーム買ってない訳じゃないしw
がっつりやるぜ、といいつつ全然やらないのは、他のことにも言えること。
なんだ、結局中途半端な状況作ってんのは性分じゃん、ということで。
……どうすっかなぁ、買っちゃおうかなぁ。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

どうしたん? 


2007.12.07
Fri
00:20

はったり絵


というあざといポーズ。

こんばんは、のなすらです。
いっつも平面的な絵ばっかりで、なんとか脱出しなきゃなぁ、といろいろ考えては
いたものの、なかなか画力が追いつかず、アッーでもないこーでもないと
やっていたわけです。
で、はったりが利くもんを描こうということで、これ。
顔面をアップにすることにより、ややこしいパースがうやむやに。
なってる気がしませんか? そうですか、しませんか……。
(背景は色つけなきゃ分かんねーなこれ)

まぁ、逆行になるから瞳のハイライトは胡散臭いんですが、いいじゃん。
ほんとは日付が変わる前にうpしておこうと思ったのに……。

関係ない話。
中国でカップラーメン食ったら、泡吹いて亡くなったというニュースがありました。
正直段ボール肉まんの比じゃないっすね。
即死ならまだしも、1、2時間後に来たっていうんだから、自衛できません。
(なんか変? という危機感フィルタが働かないから。多分)
消費期限偽装問題も(会社の)信用問題という点では重要案件ではありますが、
食ったら死んだ、とまで行かないのは、日本を褒めるべきなんだろうか。

消費期限については、もちっと寛容にしてもいいんじゃないかなぁ。
食べ物が劣化するのは当たり前だし、期限過ぎていきなり食えなくなる訳じゃないし……。
この辺は自分で自衛できるんだから、神経質になりすぎると、えーとあれですよ。
逆プラシーボ効果。
(思いこんだら止まらないぜ!)

のなすらなんか、「腹いてぇ……」と思ったらすぐに腹こわします。
そういうもんです。
病は気から。でもインフルエンザは気のせいなんかじゃないぜ! みたいな。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

ギザ10 (今日のテーマ) 


2007.12.05
Wed
23:10

BlogPet 今日のテーマ ギザ10
「あなたはふちにギザギザのついた10円を集めていましたか?」
昭和24年(もっと前だっけ?)のギザ10は高く売れるんだぜ?
という噂がまことしやかにささやかれ、幼き少年達は
10円を求めて彷徨ったという――

というわけで、のなすらも一時期集めてました。
特に小学生の時分。
あの頃は駄菓子屋さんをよく利用してましたから、必然的に
10円玉に接する機会が多かったわけですよ。
そうすると、「なんかこの10円、ギザギザじゃね?」という話になり、
どっかの誰かが、「そういえば聞いたことがある……」と
テリーマンよろしく語り出すわけですよ。

実際、換金に耐えるものは見たことないし、むしろ
和同開珎の方がロマンがあってよくね? とか思わないでもない。
自販機でスルーされちゃうしね。
記念硬貨とか父親が集めてて、男に大人もこどもも関係ないのだな、
と思わせる類似性なんかが微笑ましかったりするもんです。
(漢はまた違うし、漢女(おとめ)はさらに違うわけですがw)

ちなみにのなすら、コレクターではないけどものを売れない性分です。
遊ばないゲームとか、小説とか漫画とか、
とにかく手元に置いておきたいタイプ。勝手に処分されたら多分キレます。
「値段を耐用年数で割ってみやがれ! コストパフォーマンスが分かるやろ!」
みたいな。
でも、ゲームは厳しいな耐用年数。
初代プレステって、いろんな置かれかたしてたよね。
斜め置きとか。縦置きとか。逆さまとか。

category: 雑記

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

寒い夜 


2007.12.05
Wed
00:23

まったり兄妹


部屋の中なのに、吐息が白い。

こんばんは、のなすらです。
煙草のせいじゃね? ということはなくて、ほんと寒い。
手が動かんので、こんなものを描いてしまったわけですが……。

久米田さんとこは、すごいなぁと思った。
背景にあんだけネタ仕込んでおいて、週刊連載だもんなぁ。
ちまちま描いてると、「全然余白が埋まらねぇ……」と愕然とするわけですよ。
最初、こたつに入った二人とテレビしかなかったんだぜ?
これに味付けをして、ようやく生活感なんてものが出てくるわけで、
背景は奥が深い。
職人はほんとすげぇと思った、寒い夜です。

category: 落書き

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top

あなたはいまどこで何をしていますか 


2007.12.03
Mon
19:08

クリスマス中止!2


【タイトル】戦場のメリークリスマス

こんばんは、のなすらです。
別のものを描く予定でしたが、クリスマス絵考えなきゃなぁ、と
ペンを動かしていたら、こうなっていました。

陰気……すごく陰気……。でも感じちゃう……(ry
ほんとは目にハイライトが入っていて、右手に持ってる鼻眼鏡も
装備して、「おっどっるっ、鼻~メガ~ネ~♪」と
BUMPの『星のアルペジオ』よろしく、涙を流しながら
びっくりするほどユートピアを繰り返す絵になる予定だったんですよ。
(【星のアルペジオ 歌詞】でググると、何を言っているのか分かると思われます)

別のも描くさ。クリスマス絵描くさ。
きっと……聖なる夜に尻を叩いて自分でも驚くようなダンス絵ほわっとしたのを。

category: 落書き

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top

オッス! オラ―― 


2007.12.02
Sun
06:44

らくがき悟空


波動拳!

おはようございます、のなすらっす。
むかーし猿のように描きまくってた割には、うろ覚えになってる部分が多々。
最初スーパーな方にしたんですが、なんか髪がさらさらで噴いたw
どんだけ忘れてんだって話なんで、ナメック星行く前の悟空っぽい感じに。
(なんか若いねん)

触発されたもの(=ω=.)つ【のだちさんのこれ
(リンク先、dailyの方がいいのかな……?)
観ると非常にドラゴンボールが読み返したくなります。
展開が熱い。動画が熱い。ヤムチャが熱い。
元ネタ(組曲『ニコニコ動画』)はこんな感じ。



歌い手のチョイスについては気にすんな。

グランドフィナーレが好きなんですが、歌詞字幕ないんで
これにした次第。
(歌詞が分かんないと、のだちさんのパロの良さが伝わらないんでw)

観終わったら、ドラゴンボールが恋しくなるはず。

category: 落書き

trackback(0) | comment(2) | 記事編集

go page top